忍者ブログ
ADMINWRITE
気になった知的財産関連、 特にエンタテインメントにアンテナ張って 記事の収集に励みます!
[17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あんまり更新しないのもあれなので、

感動したのを小出しに気さくに紹介していきます。

最近感動したもの。


僕は、昔から任天堂から出ている「ファイアーエムブレム」シリーズが好きなんです。 中世をモチーフにした、剣と魔法、ドラゴンなどが活躍する、シュミレーションゲームです。

その制作スタッフが別の会社で似たような作品を作ったことに関して、訴訟が提起されました。

そのときの判決文が閲覧できるのでちょっと見てください。

判決全文

判決文を全文読むことは今まで無かったのですが、これは正直感動を覚えました。

特に最後の、両作品のエンディングの趣旨の違い。

マルチエンディングでよりプレーヤーの感情に直接訴えるよう工夫されている云々。


細かいところでは、踊り子の踊りによってユニットが再行動できるようになる表現がどーたらこーたら。


それにしても、知らないところで法律的なトラブルは起きているみたいです。

以前は良く見たけど最近見かけないね、っていう作品や作者は

案外、裁判中だったりする。


wikipediaにその辺の経緯等が詳細に紹介されていて参考になります。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
へぇ~
私、聖戦の系譜だけやったことあるよー。
あれ面白いよね!!!
ティアリングサーガはやったことないからどう似てるのかわかんないけど、裁判官はやったこともないゲームについてもこんなに細かく考えなきゃいけないなんて大変だね。
からひ 2006/08/28(Mon)08:57:34 編集
無題
聖戦の系譜は長くて途中で挫折したよ。
その前のスーファミの作品が大好きだった!

これはきっと裁判官やりこんだんだよw
そうじゃなくても全くゲームについて疎かったらこんな判決書けないよな~
まあ両当事者の弁護人が証拠として提出したものを判断したんだろうけどね。
HYKW(A) 2006/08/28(Mon)21:16:26 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
(08/28)
(08/28)
(07/19)
(07/19)
最新TB
プロフィール
HN:
HYKW(A)
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1983/07/01
職業:
大学生
趣味:
絵を描くこと
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ スクラップブック ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]